人々が山に登る理由・・・
さて、今日は白神に登っているはずでしたが・・・里に居ました^^
理由はパーティのひとりが風邪・・・何よりも天候。
弘前市内は晴れてはいましたが白神山地は雲が厚かったです。
さて、人はなぜ山に登るのか・・・
その理由・・・
私にはわかる気がします。
例えば、日本に生まれたならば日本で一番高い山に登れるDNAは誰しも持っている・・・。
そして、それらを超える世界の高い山々に登れる素質を持っている。
地球に生まれたものの最低限の力・・・
メンタル面との戦い・・・

そういうものは強い・・。
それもそうですが、コレ!どうしてこんなにうまいんでしょう・・・。

世界の日清!!!
山頂で食べるものは何でも美味しいですが、
これまた最高にうまい^^

普通のカップヌードルと違うでしょ?
これは、
カップヌードルRefill(リフィル)
という、とってもエコな商品です。ようは詰め替え用の麺ですね。
写真はシーフード味:
シーフードヌードル リフィル
で、迷彩柄のカップは何回も洗って使えるマイヌードルカップです!
これは、逸早く使っていた友人のモノです^^
いろんなデザインを創れるんですヽ(^o^)丿
つくって楽しい、使ってエコ!
さて、岩木山から見える岩手山です^^

一番高いのがそうです。見えますか?
一見地味だけど、いいもんでしょう??

登山も^^
ま、岩木山は登山は登山でもハイキングみたいな軽い散歩!?
もっとも容易にリフレッシュできるひとつの方法^^
いつか、一度だけでもこんなトレッキングを体験するのもいいと思います^^
それもそうですが、山頂で食べる「日清」・・・最高^^
下手すりゃ、超有名店のラーメンを食べるより
こっちの方がうまいと感じるかも^^
日清+山頂=これこそ至福の味!超最高^^
練習や勉強では越えられないものがある・・・。
本当の何かを実感できるかもしれません。何かに気づくかもしれません。
気づけるかは人それぞれかもしれませんが。。
悩んでいる人・・・世間は狭いし小さいものかもしれませんよ・・・・
人の策略 vs 自然の流れ
答えは簡単です。
ということで・・・Good Night!(^^)!
Powered by
FujiFilm FinePix S5 Pro
EOS 5D Mark2
VS
Nikon D700